【渋谷・神宮前】賃貸事務所の賃料相場とエリア情報
【2021/02/24更新】
渋谷・神宮前(渋谷区)の賃料相場
渋谷・神宮前(渋谷区)エリアの平均賃料
渋谷区で募集している物件の、1坪あたりの賃料(共益費を含む)の平均価格です。
数値の右側にある矢印は、一週間前の数値と比較した結果を表しています。
賃料価格は毎日集計をしている最新の値です。
- 20~40坪 22,594円前後
- 40~60坪 25,525円前後
- 60~100坪 26,631円前後
- 100坪以上 30,392円前後
渋谷・神宮前(渋谷区)エリアの募集賃料
渋谷区の1坪あたりの賃料(共益費を含む)価格帯ごとの募集物件数です。
表の数値をクリックすると募集物件の一覧表が表示します。

若者の街、渋谷駅・原宿駅周辺の渋谷・神宮前エリアの貸事務所
渋谷・神宮前エリア(東京都渋谷区)の貸事務所、賃料相場、周辺環境をご紹介しています。
ビッグターミナル駅「渋谷駅」を中心にしたエリアにある貸事務所について記載しています。
最先端の流行・ファッションの街で若者に人気があります。道玄坂は、貸事務所よりも貸店舗が多く賑やかな環境です。
集客力がある貸事務所を探すのに最適です。
このエリアは、IT系の企業に大変人気が高く企業イメージ重視、ステータスを得られるエリアです。
渋谷・神宮前のオフィス環境
周辺環境
ビッグターミナル駅「渋谷駅」を中心とした地域です。最先端の流行・ファッションの街で若者に人気があるエリアです。
人気のエリアで賃料相場は高めですが、それを上回る付加価値があります。
渋谷駅西側にある道玄坂は、貸事務所よりも貸店舗が多い地域です。人通りが多く賑やかな環境のため、集客を必要とする人材派遣会社などの業種に最適な事務所を探すことができます。
一方、渋谷駅の東側は貸事務所が多く、企業イメージ重視、ステータスを得られるエリアです。IT系上場企業が多く事務所を構えているため、IT企業や関連企業におすすめです。
渋谷駅直結の「渋谷マークシティ」はアクセスの良さ、渋谷駅のシンボリックビルとして人気があります。
神宮前や神南住所は、近隣にファッション系商業施設が多いため、アパレル業のオフィスが多い地域です。低層階建(3階建て等)のオフィスやマンションタイプの賃貸事務所が多いのが特徴です。渋谷駅から離れると賃料相場が安くなる傾向があります。
桜丘町住所は、デザイン系の専門学校などが多く学生の多い地域になります。
JR渋谷駅、東急百貨店を中心に大規模な再開発事業を進めており、今後も目が離せない注目のエリアです。
渋谷・神宮前の貸事務所特集
- 超高層オフィスビル
- 大型貸事務所100坪以上
- 90坪前後の貸事務所
- 70坪前後の貸事務所
- 50坪前後の貸事務所
- 30坪前後の貸事務所
- 1階貸事務所
- 大通り角ビル
- トイレ男女別の貸事務所
- 入口2ヶ所以上の貸事務所
渋谷・神宮前の住所
- 道玄坂
- 宇田川町
- 円山町
- 神南
- 神泉町
- 松涛
- 渋谷1丁目
- 渋谷2丁目
- 渋谷3丁目
- 渋谷4丁目
- 東
- 神宮前1丁目
- 神宮前2丁目
- 神宮前3丁目
- 神宮前4丁目
- 神宮前5丁目
- 神宮前6丁目
- 桜丘町
- 南平台町
- 猿楽町
- 鉢山町
- 鶯谷町

ハチ公
渋谷・神宮前の交通アクセス
主要な駅と、その駅を通る路線です。
- ■渋谷駅
(JR山手線、JR埼京線、JR湘南新宿ライン、東急東横線、東京メトロ銀座線、京王井の頭線、東急田園都市線、
東京メトロ半蔵門線、東京メトロ副都心線) - ■外苑前駅
(東京メトロ銀座線) - ■原宿駅
(JR山手線) - ■明治神宮前駅
(東京メトロ副都心線、東京メトロ千代田線)
渋谷・神宮前の駅特集

渋谷駅
渋谷・神宮前の周辺施設
西武百貨店、東急百貨店、パルコ、SHIBUYA109、マークシティ、ヒカリエ、センター街、シブヤ西武(A館・B館)、NHKホール、セルリアンタワー、インフォスタワー、クロスタワーなどになります。
渋谷109
Qフロント(スクランブル交差点)
NHK
原宿駅
竹下通り
東郷記念館
東郷神社
明治神宮
渋谷・神宮前エリアの主なオフィスビル
渋谷・神宮前エリアの著名な大型オフィスビルを掲載しています