
ニューライフビル(九段・飯田橋・水道橋 千代田区)の賃貸・空室情報
物件番号:00993
市ヶ谷エリアの賃貸オフィス!
ニューライフビルの募集中物件リスト
図面 | 階数 | 面積 | 賃料(共益費込) (坪単価) |
保証金/敷金 | 礼金 | 入居可能日 |
---|---|---|---|---|---|---|
3階 |
G 50.19坪 (165.93m2) |
727,755 (14,500) |
3,312,540 (6ヶ月) |
無 | 即日 | |
5階 502号室 |
G 27.12坪 (89.65m2) |
393,240 (14,500) |
1,789,920 (6ヶ月) |
無 | 即日 |
- ※取引態様:媒介
- ※フロア図面と現況が異なる場合は現況を優先いたします。
- ※貸室内部の写真・貸室からの景色に関しては、現在の募集フロアと異なる場合がございます。
- ※保証金/敷金以外の費用については別途消費税が必要になります。
- ※各物件により、別途費用が必要な場合には、物件紹介時又は重要事項説明においてご説明いたします。
- ※面積の箇所に表示している N はネット契約(契約面積はオフィス専用部分のみ)、G はグロス契約(契約面積は共用部分を加えた面積)を表しています。
ニューライフビルの設備概要※-は確認中の表記になります。
竣工 | 1992年 | 構造・階建て | RC造 地上7階 地下- |
---|---|---|---|
耐震 | 新耐震 | 基準階面積 | 50.19坪 |
エレベーター | 1基 | 駐車場 | 無 |
ビル使用時間 | 24時間使用可 | エントランス | 平日・土開放 |
セキュリティ | 機械 | 光ファイバー | 有 |
契約種別 | 定期借家契約 | 建替え予定 | - |
保証契約 | 有 |

髙橋 哲二
ニューライフビルは、千代田区九段南3丁目に位置する落ち着いた雰囲気の賃貸オフィスビルです。最寄り駅は都営新宿線の市ヶ谷駅で、地下鉄出口より徒歩5分圏内。さらに、東京メトロ有楽町線・南北線、JR総武線の市ヶ谷駅からも徒歩7分圏内と、複数路線が利用可能で利便性に優れた立地です。また、東京メトロ半蔵門線の半蔵門駅からも徒歩9分圏内にあり、都内各地からのアクセスがスムーズなエリアです。本ビルは靖国通りと並行に走る二七通りに面し、角地に立地しているため視認性が高く、来訪者にもわかりやすい立地条件を備えています。1992年に竣工した鉄筋コンクリート造地上7階建ての建物で、新耐震基準に適合した安心の構造です。エントランスは平日・土曜ともに6:00~22:00まで開放されており、セキュリティ面では機械警備を導入。24時間の入退館が可能なため、働き方の多様化にも柔軟に対応できる環境が整っています。オフィスフロアは1フロア約50.19坪のワンフロア・ワンテナント構成。角地に面しているため、2面採光による明るい室内が確保されており、自然光の入りやすい快適なワークスペースが魅力です。室内は長方形のすっきりとしたレイアウトで、レイアウト効率の良さが特長。設備面では個別空調、OAフロア、光ファイバー回線が整備されており、テレワークや高速通信が必要な業務にも対応可能です。トイレは男女別で設置されており、清潔感のある使いやすい設計になっています。
【周辺ガイド】
ニューライフビルのある千代田区九段南3丁目は、都心の利便性と落ち着いた街並みが共存する魅力的なエリアです。ビルは靖国通りと平行に走る「二七通り」に面しており、角地に立地していることから視認性が高く、周囲の景観にもよく調和しています。この周辺は千代田区でも特に文教色が強い地域であり、歴史的な背景や文化的施設、自然環境にも恵まれた立地です。徒歩圏内には、靖国神社や北の丸公園、千鳥ヶ淵といった東京を代表する自然と歴史の名所が点在しています。特に靖国神社の広大な境内は、都心にいながら自然に触れられる貴重な空間であり、昼休みの散歩や季節の風景を楽しむには最適です。春には千鳥ヶ淵の桜並木が美しく咲き誇り、多くの人々が訪れる名所にもなっています。また、北の丸公園には日本武道館や科学技術館、国立近代美術館といった文化施設が集中しており、教育的・文化的な空気感を感じられる環境です。さらに、この一帯は番町・麹町と隣接しており、都内屈指の文教地区として知られています。周辺には白百合学園、大妻中学高等学校、女子学院、法政大学など、名門教育機関が多く点在し、落ち着いた雰囲気を形成しています。治安も良好で、ファミリー層や学生、教育関係者などが多く行き交う、品格ある街並みが保たれています。ビル周辺には飲食店やカフェ、コンビニエンスストア、小型スーパーマーケットなども点在しており、日常の買い物やランチ、テイクアウトに困ることはありません。とくに1階に入っているスーパーは、ちょっとした買い出しに重宝されており、働く人々にとって非常に便利です。銀行や郵便局などの生活インフラも整っているため、ビジネスシーンでも非常に利便性の高い立地です。
【評価】4.0
駅からの距離 | 設備 | 耐震性 | エントランス |
---|
ニューライフビルの周辺地図
「ニューライフビル」に関するお問合せ
![]() |
|
このページのURL | https://tokyo.kashi-jimusho.com/detail/993/ |
---|---|
株式会社サンエスコーポレーション |
|
〒103-0027 東京都中央区日本橋2-2-21 日本橋二丁目ビル5階 |