
(仮称)西銀座開発計画銀座 中央区の賃貸情報
物件番号:83438
(仮称)西銀座開発計画の募集中物件リスト
図面 | 階数 | 面積 | 賃料(共益費込) (坪単価) |
保証金/敷金 | 礼金 | 入居可能日 |
---|---|---|---|---|---|---|
3階 |
G 128.37坪 (424.37m2) |
(未公開)
|
(未公開) | 無 | 2026/8 | |
4階 |
G 128.37坪 (424.37m2) |
(未公開)
|
(未公開) | 無 | 2026/8 | |
5階 |
G 128.37坪 (424.37m2) |
(未公開)
|
(未公開) | 無 | 2026/8 | |
6階 |
G 128.37坪 (424.37m2) |
(未公開)
|
(未公開) | 無 | 2026/8 | |
7階 |
G 128.37坪 (424.37m2) |
(未公開)
|
(未公開) | 無 | 2026/8 | |
8階 |
G 128.37坪 (424.37m2) |
(未公開)
|
(未公開) | 無 | 2026/8 | |
9階 |
G 128.37坪 (424.37m2) |
(未公開)
|
(未公開) | 無 | 2026/8 | |
10階 |
G 128.37坪 (424.37m2) |
(未公開)
|
(未公開) | 無 | 2026/8 | |
11階 |
G 128.37坪 (424.37m2) |
(未公開)
|
(未公開) | 無 | 2026/8 | |
12階 |
G 128.37坪 (424.37m2) |
(未公開)
|
(未公開) | 無 | 2026/8 |
全10件を確認する
表示フロアを閉じる
- ※取引態様:媒介
- ※フロア図面と現況が異なる場合は現況を優先いたします。
- ※貸室内部の写真・貸室からの景色に関しては、現在の募集フロアと異なる場合がございます。
- ※保証金/敷金以外の費用については別途消費税が必要になります。
- ※各物件により、別途費用が必要な場合には、物件紹介時又は重要事項説明においてご説明いたします。
- ※面積の箇所に表示している N はネット契約(契約面積はオフィス専用部分のみ)、G はグロス契約(契約面積は共用部分を加えた面積)を表しています。
(仮称)西銀座開発計画の設備概要※-は確認中の表記になります。
竣工 | 2026年 | 構造・階建て | S造 地上12階 地下1階 |
---|---|---|---|
耐震 | 新耐震 | 基準階面積 | |
エレベーター | 3基 | 駐車場 | - |
ビル使用時間 | 確認中 | エントランス | |
セキュリティ | 確認中 | 光ファイバー | 確認中 |
契約種別 | - | 建替え予定 | - |
保証契約 | - |
銀座一丁目駅から徒歩1分!2026年8月竣工予定のオフィスビルです!

東京都中央区銀座の中心に位置する「(仮称)西銀座開発計画」は、利便性と視認性を兼ね備えた次世代オフィスビルとして注目される物件です。交通アクセスは非常に優れており、有楽町線銀座一丁目駅から徒歩1分、有楽町駅からも徒歩2分という駅近立地に加え、JR山手線の有楽町駅からも徒歩3分と、複数路線の利用が可能です。また、銀座線の銀座駅や京橋駅も徒歩圏内にあり、都心の主要エリアへの移動がスムーズで、通勤やビジネスでのアクセス利便性が高い点が大きな魅力です。建物は2026年8月の竣工予定で、地上12階・地下1階建てのS造構造により新耐震基準に適合しており、安全性と耐震性能も確保されています。基準階面積は128.37坪と広く、ワンフロア・ワンテナントの設計により、開放感のある使い勝手の良いオフィス空間を提供。天井高は2,900mmと十分な高さが確保されており、採光や開放感を活かした快適なオフィス環境を実現しています。外堀通りと銀座柳通りの交差点角地という立地は、通行量が多く周囲からの視認性にも優れており、企業のブランド力向上や来客の利便性にも貢献します。オフィスフロアには個別空調を完備し、床はOAフロア仕様となっているため、最新のIT環境や配線設計にも柔軟に対応可能です。また、室外に設置された男女別トイレは利便性と快適性を両立しています。エレベーターは3基設置されており、乗用2基と非常用1基により、スムーズな昇降と災害時の安全性が確保されています。銀座の中心地でありながらも落ち着いた雰囲気を併せ持つこの立地は、ビジネスの拠点として最適で、取引先や来客へのアクセスも非常に良好です。新たに開発されるこのオフィスビルは、立地の優位性、デザイン性、機能性のすべてを兼ね備えた、次世代型のオフィス環境として高い注目を集めることでしょう。
【周辺ガイド】
「(仮称)西銀座開発計画」が位置する中央区銀座2丁目エリアは、東京を代表する商業・ビジネスの中心地として、多彩な利便性と洗練された街並みを兼ね備えています。外堀通りと銀座柳通りの交差点角地という立地は、常に人通りと車の流れが多く、オフィスとしての視認性が非常に高い環境です。徒歩圏内には、有楽町線銀座一丁目駅やJR有楽町駅、銀座線銀座駅など複数の交通機関が整っており、都内主要エリアへのアクセスが良好です。このため、通勤はもちろん、都心各地への商談や取引先訪問にも利便性が高く、ビジネス拠点としての優位性を持ちます。銀座エリアはショッピングやグルメの名店が数多く集まる街としても知られ、オフィスワーカーのランチやアフターワークの利便性にも優れています。近隣には高級ブランドショップや百貨店、カフェ、レストランが点在しており、来客の案内や接待にも適した立地です。また、観光スポットとしても著名な銀座四丁目交差点や歌舞伎座なども徒歩圏内にあり、国内外からのアクセスに対しても魅力的な環境です。金融機関も充実しており、みずほ銀行や三菱UFJ銀行、三井住友銀行などの支店が徒歩数分圏内に所在しているため、日常の銀行業務やビジネスでの資金取引もスムーズです。郵便局も近隣に複数あり、銀座郵便局や中央銀座通郵便局を利用することで、書類の送付や荷物の受け取りなども非常に利便性が高く、オフィス運営における利便性を支えています。周辺には文化施設や公園も点在しており、ビジネスの合間にリフレッシュできる環境が整っています。銀座の中心部でありながら、歩行者専用道路や広場も多く、通勤や昼休みの時間帯でも快適に過ごせる環境です。交通・商業・金融・文化のすべてが揃ったこのエリアは、企業のオフィスとしての価値を高めるだけでなく、働く人々にとっても快適で利便性の高い環境と言えます。銀座の中心地での高い視認性と充実した周辺施設が、このオフィスの魅力をさらに引き立てています。
【評価】4.5
駅からの距離 | 設備 | 耐震性 | エントランス |
---|
(仮称)西銀座開発計画の周辺地図
「(仮称)西銀座開発計画」に関するお問合せ
![]() |
|
このページのURL | https://tokyo.kashi-jimusho.com/detail/83438/ |
---|---|
株式会社サンエスコーポレーション |
|
〒103-0027 東京都中央区日本橋2-2-21 日本橋二丁目ビル5階 |