
NBF品川タワー品川駅 高輪・港南 港区の賃貸情報
物件番号:70886
住所
港区港南2-16-5NBF品川タワーの募集中物件リスト
ただいま、募集物件がございません。
NBF品川タワーの設備概要※-は確認中の表記になります。
竣工 | 2003年 | 構造・階建て | SRC造 地上29階 地下3階 |
---|---|---|---|
耐震 | 新耐震 | 基準階面積 | 416.59坪 |
エレベーター | 16基 | 駐車場 | 有 |
ビル使用時間 | 24時間使用可 | エントランス | 平日のみ開放 |
セキュリティ | 有人 | 光ファイバー | 有 |
契約種別 | 定期借家契約 | 建替え予定 | - |
保証契約 | - |
品川エリア!駅直結デッキに立地する高層賃貸オフィス!

村山 賢治
NBF品川タワーは、港区港南2丁目16番5号に位置する、大規模ハイグレードオフィスビルです。最寄駅はJR品川駅で、徒歩5分圏内という交通利便性に優れた立地を誇ります。品川駅からはJR山手線・京浜東北線・横須賀線・東海道本線に加え、東海道新幹線も利用可能で、都内主要エリアはもちろん、国内各都市へのアクセスもスムーズです。複数路線を利用できるため、国内外のビジネスにおいても優れた拠点となります。周辺環境は、品川駅周辺の再開発エリアに位置しており、高層オフィスビルが立ち並ぶビジネス街として活気にあふれています。NBF品川タワーは2003年に竣工し、新耐震基準を満たした鉄骨鉄筋コンクリート造・地上29階建て(地下3階)の建物です。基準階は約416坪を誇り、大型オフィスとして自由度の高いレイアウトに対応可能です。天井高は2,800mmと十分な高さが確保されており、開放感のある執務空間を提供します。貸室内はセントラル空調とOAフロアが完備され、水回りは室外に設置されているため、レイアウト効率の良いオフィス設計が可能です。トイレは男女別で複数の個室と洗面台を備え、ウォシュレットも完備されているため、快適性に優れています。共用部には清潔感のあるゆったりとしたエントランスが設けられ、来訪者に好印象を与えます。エレベーターは16基設置されており、フロア間の移動もスムーズです。駐車場は481台を確保しており、自動車通勤や来客対応にも柔軟に対応できます。また、光ファイバーが完備され、有人警備により安全性も高く、24時間使用可能なため、様々な業務形態や勤務スタイルに対応可能です。このようにNBF品川タワーは、品川駅至近の交通利便性、大型オフィスに適した広さと設備、安心の耐震構造、充実した共用施設を備えたハイグレード賃貸オフィスビルであり、国内外の企業活動を支える最適な拠点となります。
【周辺ガイド】
NBF品川タワーが所在する港区港南エリアは、東京都内でも屈指のビジネス拠点として知られる活気ある地域です。周辺は高層オフィスビルが立ち並ぶ再開発エリアで、多くのビジネスパーソンが日々行き交う活気ある環境です。昼間はビジネス街ならではの賑わいがあり、夜間にはライトアップされたオフィスビルが品川駅周辺の都市景観を彩ります。駅周辺には、大型商業施設や高級ホテル、カフェ、レストラン、コンビニエンスストア、銀行、郵便局など、オフィスワーカーの利便性を高める施設が多数揃っています。こうした環境は、昼食や軽食、来客対応、ビジネスミーティングなど幅広い業務シーンに対応可能です。さらに、品川インターシティや品川シーズンテラスなどの再開発複合施設も徒歩圏内にあり、ショッピングや飲食、リフレッシュの場としても活用できます。ウォーターフロントに面した緑地や広場も整備されており、都会の中心にありながら憩いの場を持つ点も魅力です。企業のブランド価値向上や従業員のワークライフバランスにも寄与する環境といえます。また、港南エリアは国内外の企業が多く集まる国際的なビジネス拠点でもあり、外国人ビジネスパーソンの来訪も多い地域です。国際的なビジネスネットワークの構築や企業間交流の場としても適しており、企業活動を円滑に進める上での利便性が高い立地です。交通利便性、商業施設、緑地や公共空間のバランスが整った環境は、オフィスワーカーの満足度を高めるだけでなく、来訪者に対しても快適で洗練された印象を与えます。
【評価】4.5
駅からの距離 | 設備 | 耐震性 | エントランス |
---|
NBF品川タワーの周辺地図
「NBF品川タワー」に関するお問合せ
![]() |
|
このページのURL | https://tokyo.kashi-jimusho.com/detail/70886/ |
---|---|
株式会社サンエスコーポレーション |
|
〒103-0027 東京都中央区日本橋2-2-21 日本橋二丁目ビル5階 |