
キングビル(渋谷・神宮前 渋谷区)の賃貸・空室情報
物件番号:41955
道玄坂に面したシンプルな賃貸オフィス!
キングビルの募集中物件リスト
ただいま、募集物件がございません。
キングビルの設備概要※-は確認中の表記になります。
竣工 | 1976年 | 構造・階建て | SRC造 地上9階 地下1階 |
---|---|---|---|
耐震 | 旧耐震 | 基準階面積 | 30.23坪 |
エレベーター | 1基 | 駐車場 | 無 |
ビル使用時間 | 24時間使用可 | エントランス | オートロック |
セキュリティ | 機械 | 光ファイバー | 有 |
契約種別 | 普通借家契約 | 建替え予定 | - |
保証契約 | 有 |

近藤 和憲
キングビルは、東京都渋谷区円山町に位置し、都内有数の利便性を誇るエリアに建つオフィスビルです。最寄り駅である京王井の頭線「神泉駅」から徒歩2分という近さが特徴で、JR山手線、埼京線、東急東横線、銀座線「渋谷駅」からも徒歩8分と、多様な路線へのアクセスが可能です。この立地により、通勤や来客の利便性が高く、さまざまなビジネスシーンに対応できる点が魅力です。1976年7月に竣工したキングビルは、地上9階・地下1階建てのSRC(鉄骨鉄筋コンクリート)造で、基準階の面積は30.23坪(約99.9平方メートル)です。新耐震基準以前の建築物ですが、堅牢なSRC造で安心して利用できる構造となっています。フロアは効率的なレイアウトが可能な設計で、多様な業種や規模のビジネスニーズに対応可能です。設備面では、エレベーターが1基設置されており、各フロアへのスムーズな移動をサポートします。オフィス内には光ファイバーが導入されており、高速で安定したインターネット環境が利用可能です。空調は個別制御が可能で、各エリアごとに温度調整ができるため、快適なオフィス環境を提供します。また、床はOAフロア仕様で、配線の整理や変更が容易です。トイレは室内に設置され、男女別仕様となっており、利用者の快適性やプライバシーに配慮した設計が施されています。天井高は2,400mmで、適度な開放感があり、働きやすい空間が整っています。セキュリティには機械式システムを採用しており、安心して業務を行える環境が整っています。24時間の使用制限がないため、業務時間が不規則な業種や深夜・休日の利用にも柔軟に対応可能です。キングビルは、渋谷エリアの利便性を活かしつつ、落ち着いた環境で業務に集中できるオフィスビルです。設備の充実や快適な空間設計により、働く人々にとって理想的なビジネス拠点を提供します。
【周辺ガイド】
キングビルが位置する渋谷区円山町は、渋谷の賑やかな中心地から少し離れた場所にあり、静かで落ち着いた環境が魅力のエリアです。円山町は、隠れ家的な雰囲気を持つエリアで、個性的なカフェやレストラン、小規模で親しみやすい飲食店が多く点在しています。ランチやディナー、仕事の合間のリフレッシュに最適で、訪れる人々に落ち着いた時間を提供します。また、地元で愛される店舗が多く、働く人々にとって憩いの場ともなる地域です。一方で、徒歩圏内には渋谷の主要商業エリアが広がり、「渋谷ヒカリエ」や「渋谷スクランブルスクエア」などの大型複合施設にアクセスが容易です。これらの施設は、ショッピングや食事だけでなく、ビジネスの打ち合わせや来客時の利用にも適しています。また、銀行や郵便局などの生活や業務に欠かせない施設も充実しており、日常業務の効率化を支えています。少し足を伸ばせば、「代々木公園」や「明治神宮」といった自然豊かなスポットにもアクセス可能です。都会の喧騒を忘れられるこれらの場所は、散策やリフレッシュに最適で、働く人々に癒やしとインスピレーションを与えてくれるでしょう。また、円山町エリア自体はクリエイティブな企業が多く集まるエリアとしても知られており、新しい出会いや交流が期待できる環境が整っています。キングビルの周辺は、利便性と静けさを併せ持ち、働く人々にとって快適かつ効率的なビジネスライフをサポートする魅力的なエリアです。渋谷駅周辺の活気を活用しつつ、円山町ならではの落ち着いた雰囲気を享受できる理想的なロケーションとなっています。
【評価】3.6
駅からの距離 | 設備 | 耐震性 | エントランス |
---|
キングビルの周辺地図
「キングビル」に関するお問合せ
![]() |
|
このページのURL | https://tokyo.kashi-jimusho.com/detail/41955/ |
---|---|
株式会社サンエスコーポレーション |
|
〒103-0027 東京都中央区日本橋2-2-21 日本橋二丁目ビル5階 |