
品川税経会館(大井町・大森 品川区)の賃貸・空室情報
物件番号:41661
新馬場エリア!コンパクトな印象の使いやすいビルです!
品川税経会館の募集中物件リスト
図面 | 階数 | 面積 | 賃料(共益費込) (坪単価) |
保証金/敷金 | 礼金 | 入居可能日 |
---|---|---|---|---|---|---|
2階 |
G 73.50坪 (242.97m2) |
515,000 (7,007) |
2,400,000 (5ヶ月) |
1.0ヶ月 | 即日 |
- ※取引態様:媒介
- ※フロア図面と現況が異なる場合は現況を優先いたします。
- ※貸室内部の写真・貸室からの景色に関しては、現在の募集フロアと異なる場合がございます。
- ※保証金/敷金以外の費用については別途消費税が必要になります。
- ※各物件により、別途費用が必要な場合には、物件紹介時又は重要事項説明においてご説明いたします。
- ※面積の箇所に表示している N はネット契約(契約面積はオフィス専用部分のみ)、G はグロス契約(契約面積は共用部分を加えた面積)を表しています。
品川税経会館の設備概要※-は確認中の表記になります。
竣工 | 1981年 | 構造・階建て | S造 地上3階 地下- |
---|---|---|---|
耐震 | 基準階面積 | 73.50坪 | |
エレベーター | 無 | 駐車場 | 無 |
ビル使用時間 | 24時間使用可 | エントランス | |
セキュリティ | 機械 | 光ファイバー | 確認中 |
契約種別 | 定期借家契約 | 建替え予定 | - |
保証契約 | 有 |

野口 椋太
品川税経会館は、東京都品川区南品川4-2-32に位置する、業務に最適なオフィスビルです。京急本線の新馬場駅から徒歩6分という便利な立地が魅力で、交通アクセスに優れたビジネス拠点となっています。この立地条件により、日々の通勤や取引先への移動がスムーズに行え、多方面からのアクセス性が高いことがビジネスの効率を大きく向上させるポイントです。1981年11月に竣工した品川税経会館は、地上3階建てのS造(鉄骨造)で設計されており、シンプルで機能的な構造が特徴です。1フロアあたりの面積は約73.50坪と広々としており、さまざまなレイアウトに対応可能です。この規模感は、スタートアップ企業から中規模のオフィスを求める企業まで、多様なニーズに応えることができる点が大きな強みです。さらに、3階建てというちょうど良い規模感は、来訪者が多い企業にとっても大きなメリットとなります。フロア間の移動がスムーズで、エレベーターの待ち時間や移動時間を短縮できることが、日々の業務の効率化に貢献します。建物全体が機能的に設計されているため、働きやすさと快適さを兼ね備えた空間が提供されるのが特徴です。品川税経会館は、立地の利便性と安全性、そして柔軟なオフィス設計を兼ね備えたビジネスに最適なビルです。
【周辺ガイド】
品川税経会館が位置する東京都品川区南品川エリアは、ビジネス拠点として非常に魅力的なエリアにあります。南品川エリアは、古くから交通の要所として発展してきた地域であり、現在では利便性と静かな環境が調和したエリアとして注目されています。特に、京急本線の新馬場駅から徒歩6分という好立地は、都心や周辺エリアへのアクセスを快適にする大きな特徴です。このエリアは、品川区全体の中でもバランスの取れた地域として知られており、主要ビジネスエリアである品川や大井町にも近く、通勤や取引先訪問がスムーズに行えます。京急本線を利用すれば、羽田空港や横浜方面への移動も容易で、国内外のビジネスにも対応しやすい環境です。また、再開発が進む品川エリアの恩恵を受けて、周辺地域の価値も高まりつつあります。南品川は、都心に近いながらも落ち着いた雰囲気を持つエリアであり、集中して働ける環境が整っています。ビジネスだけでなく、地域全体が整備されているため、従業員の働きやすさも重視されています。品川税経会館の立地は、このエリアの特長を活かしつつ、企業活動をより快適にサポートしてくれるでしょう。
【評価】3.4
駅からの距離 | 設備 | 耐震性 | エントランス |
---|
品川税経会館の周辺地図
「品川税経会館」に関するお問合せ
![]() |
|
このページのURL | https://tokyo.kashi-jimusho.com/detail/41661/ |
---|---|
株式会社サンエスコーポレーション |
|
〒103-0027 東京都中央区日本橋2-2-21 日本橋二丁目ビル5階 |