
サングローリ浅草橋・蔵前 台東区の賃貸情報
物件番号:18123
サングローリの募集中物件リスト
図面 | 階数 | 面積 | 賃料(共益費込) (坪単価) |
保証金/敷金 | 礼金 | 入居可能日 |
---|---|---|---|---|---|---|
2階 |
G 30.44坪 (100.63m2) |
310,000 (10,184) |
1,860,000 (6ヶ月) |
無 | 即日 |
- ※取引態様:媒介
- ※フロア図面と現況が異なる場合は現況を優先いたします。
- ※貸室内部の写真・貸室からの景色に関しては、現在の募集フロアと異なる場合がございます。
- ※保証金/敷金以外の費用については別途消費税が必要になります。
- ※各物件により、別途費用が必要な場合には、物件紹介時又は重要事項説明においてご説明いたします。
- ※面積の箇所に表示している N はネット契約(契約面積はオフィス専用部分のみ)、G はグロス契約(契約面積は共用部分を加えた面積)を表しています。
サングローリの設備概要※-は確認中の表記になります。
竣工 | 2001年 | 構造・階建て | S造 地上4階 地下- |
---|---|---|---|
耐震 | 新耐震 | 基準階面積 | 30.44坪 |
エレベーター | 1基 | 駐車場 | 有 |
ビル使用時間 | 24時間使用可 | エントランス | 全日開放(24h) |
セキュリティ | 無 | 光ファイバー | 無 |
契約種別 | 普通借家契約 | 建替え予定 | - |
保証契約 | 有 |
蔵前エリアの閑静な立地の賃貸オフィス!

山田 睦月
サングローリは、東京都台東区蔵前4-17-10に位置する地上4階建てのオフィスビルです。2001年9月に竣工し、構造はS造(鉄骨造)を採用しています。新耐震基準に適合して建設されているため、地震に対しても十分な安全性を備えています。交通アクセスは良好で、最寄りの都営浅草線「蔵前駅」から徒歩4分と非常に便利な立地にあります。さらに都営大江戸線「蔵前駅」からは徒歩7分、つくばエクスプレス「新御徒町駅」からも徒歩9分でアクセス可能です。浅草線を利用すれば日本橋や新橋、羽田空港方面へのアクセスが容易であり、大江戸線を利用すれば上野御徒町や六本木、新宿方面へも直通で移動できます。加えて、つくばエクスプレスは秋葉原に直結しているため、都心中枢エリアへの移動もスムーズです。複数路線を使い分けられる立地条件は、通勤や営業活動だけでなく、来客にとっても利便性の高い環境といえます。エレベーターは1基設置されているため、フロア間の移動もスムーズです。オフィス仕様としては、空調が個別方式で導入されており、各テナントごとに自由な温度管理が可能です。これにより、執務環境を季節や利用人数に応じて最適な状態に調整することができます。床はタイルカーペット仕様で、防音性や快適性に優れ、長時間の執務にも適した空間です。セキュリティについては24時間利用可能なシステムが導入されており、時間的な制限がないため、フレックスタイムや夜間業務、休日稼働といった多様な働き方に柔軟に対応可能です。利用者は自身のライフスタイルや業務形態に合わせた働き方ができるため、企業活動の効率化や自由度を高めることができます。
【周辺ガイド】
サングローリは、古くから職人の街として知られる台東区蔵前エリアに位置しており、下町情緒と現代的な利便性が調和した魅力的な立地です。周辺は、近年カフェやデザインショップが増えて注目を集める「カチクラ(蔵前~浅草橋)」エリアの一角にあり、クリエイティブな雰囲気が漂っています。古い倉庫や工房をリノベーションしたカフェや雑貨店、ギャラリーが次々にオープンし、若い世代やクリエイターに人気のスポットとなっています。昔ながらの問屋街や製造業が根付く街並みと、新しい文化を発信する店舗が共存している点は、この地域ならではの大きな魅力です。また、浅草や上野といった東京を代表する観光地も徒歩圏内にあり、国内外から多くの人が訪れる活気あるエリアです。浅草寺や仲見世通りといった歴史的な名所が近くにあり、来客時には東京らしい情緒を感じられる環境を提供できます。一方で、上野恩賜公園や国立博物館、美術館、動物園など文化的施設が集まるエリアも近いため、ビジネスだけでなくオフの時間を楽しむ場にも恵まれています。日常的な利便性も高く、コンビニエンスストアやスーパー、ドラッグストアが周辺に点在しているため、日々の調達に困ることはありません。さらに、銀行や郵便局、各種医療機関も徒歩圏内に揃っており、ビジネス活動を支える環境が整っています。ランチやディナーに利用できる飲食店も豊富で、昔ながらの蕎麦店や定食屋から、カフェ、居酒屋、国際色豊かなレストランまで幅広く揃っており、社員や来客のニーズに柔軟に対応できます。さらに、隅田川も近く、川沿いの散策路や公園は憩いの場として親しまれています。春には桜、夏には花火大会など、四季折々の風景を楽しむことができ、都心にいながら自然を感じられる魅力があります。こうした環境は、働く人々にとってリフレッシュやモチベーション維持につながります。このように、サングローリの周辺は、複数路線が利用できる交通利便性、下町情緒と新しいカルチャーが融合した蔵前の街並み、文化・観光・自然が身近にあるバランスの取れた立地が特徴です。利便性と快適さを兼ね備えた環境は、ビジネスの拠点としても、働く人々の日常を豊かにする場としても非常に魅力的といえるでしょう。
【評価】3.9
駅からの距離 | 設備 | 耐震性 | エントランス |
---|
サングローリの周辺地図
「サングローリ」に関するお問合せ
![]() |
|
このページのURL | https://tokyo.kashi-jimusho.com/detail/18123/ |
---|---|
株式会社サンエスコーポレーション |
|
〒103-0027 東京都中央区日本橋2-2-21 日本橋二丁目ビル5階 |