
三宅屋ビル(浜松町・芝大門 港区)の賃貸・空室情報
物件番号:15407
浜松町エリア!複数路線が使える便利な賃貸オフィス!
三宅屋ビルの募集中物件リスト
ただいま、募集物件がございません。
三宅屋ビルの設備概要※-は確認中の表記になります。
竣工 | 1993年 | 構造・階建て | SRC造 地上8階 地下- |
---|---|---|---|
耐震 | 新耐震 | 基準階面積 | 37.68坪 |
エレベーター | 1基 | 駐車場 | 無 |
ビル使用時間 | 24時間使用可 | エントランス | 全日開放(24h) |
セキュリティ | 機械 | 光ファイバー | 有 |
契約種別 | 普通借家契約 | 建替え予定 | - |
保証契約 | 有 |

岩本 将興
三宅屋ビルは、東京都港区浜松町1丁目に位置するオフィスビルで、交通利便性と快適な設備が特徴の物件です。最寄り駅の都営浅草線・大江戸線「大門駅」および都営三田線「御成門駅」から徒歩4分、JR山手線・京浜東北線・東京モノレール「浜松町駅」から徒歩6分という好アクセスが魅力です。この利便性により、都内主要エリアへの移動はもちろん、羽田空港へのアクセスもスムーズで、国内外のビジネス活動にも適しています。1993年2月に竣工したこのビルは、地上8階建てのSRC(鉄骨鉄筋コンクリート)造で、新耐震基準を満たした堅牢な構造となっています。基準階の床面積は約37.68坪で、コンパクトながらも効率的なオフィスレイアウトが可能な設計です。エレベーターは1基設置されており、スムーズなフロア間の移動をサポートします。オフィス内部は、快適性と機能性を重視した設計が施されています。空調は個別空調を採用しており、フロアごとに自由に温度調整が可能です。床はタイルカーペット仕様で、清潔感と耐久性を兼ね備え、快適な業務環境です。天井高は2,400mmで、標準的な高さながらも圧迫感を感じさせない空間が確保されています。また、トイレは室内に設置され、男女別仕様となっており、利用者の利便性とプライバシーに配慮されています。通信環境は光回線に対応しており、高速で安定したインターネット接続が可能です。セキュリティには機械警備が導入され、24時間体制で安全性を確保しています。また、24時間の使用制限がないため、夜間や休日の業務にも対応可能で、多様な働き方や業種に適した環境です。三宅屋ビルは、アクセスの良さ、快適なオフィス環境、安全性の高い設備を兼ね備えた物件で、中小規模のオフィスニーズを持つ企業に最適です。効率的で機能的な設計が、ビジネス活動をサポートし、企業の多様なニーズに応える理想的な拠点となります。
【周辺ガイド】
三宅屋ビルは、交通の利便性と多彩な施設が充実したエリアに位置しています。周辺はオフィス街としての利便性が高く、多くの飲食店やカフェが点在しています。リーズナブルなランチスポットから、会食やミーティングに適した高品質なレストランまで、多様な選択肢が揃っています。また、コンビニエンスストアやスーパーマーケットも複数あり、日常的な買い物や急な必要品の調達にも便利です。さらに、カフェやテイクアウト専門店など、働く人々のニーズに応える店舗が充実しています。近隣には自然や歴史を感じられるスポットも多数点在しています。芝公園や増上寺は、緑豊かで落ち着いた雰囲気が特徴で、仕事の合間のリフレッシュや散策に最適な環境です。また、東京タワーも徒歩圏内に位置しており、来客対応時の観光案内や業務の合間の気分転換に活用できます。さらに、浜松町駅周辺では再開発が進行中で、大型商業施設やホテルが増加しています。これにより、ビジネスや観光の利便性がさらに向上し、エリア全体が活気づいています。交通網の充実と合わせて、このエリアは国内外を行き来する企業にとっても非常に魅力的です。三宅屋ビルの周辺は、交通アクセス、飲食や生活施設の充実、自然や観光スポットの豊富さが揃ったエリアです。ビジネスと日常生活のどちらにも対応できるバランスの取れた立地で、働く人々にとって快適で魅力的な環境です。
【評価】3.9
駅からの距離 | 設備 | 耐震性 | エントランス |
---|
三宅屋ビルの周辺地図
「三宅屋ビル」に関するお問合せ
![]() |
|
このページのURL | https://tokyo.kashi-jimusho.com/detail/15407/ |
---|---|
株式会社サンエスコーポレーション |
|
〒103-0027 東京都中央区日本橋2-2-21 日本橋二丁目ビル5階 |