東京の貸事務所から希望エリアの物件を検索!
0120-33-9533
ご相談、お問合せ
ご相談、お問合せ
0120-33-9533

貸事務所・賃貸オフィスに関する質問FAQ

貸事務所や賃貸オフィスに関するよくある質問をまとめました。

FAQで解決できない質問などは、 こちらからお問い合わせください

面積や坪数に関する質問

質問1

坪とはどのくらいの大きさ、面積なのですか?

回答1

1坪とは、約3.3㎡。つまり畳2帖分の広さの面積のことになります。

質問2

従業員10人の場合、おおよそ何坪くらいあれば充分なの?

回答2

日本企業の場合は一人当たり3坪前後という面積が妥当とされています。業種や使用用途にもよりますが、応接室などを入れても10 人の従業員がいる場合には30坪前後の面積が適正な数値といえるでしょう。

質問3

不動産のチラシに書いてある駅からの距離で"1分"とは何メートルのこと?

回答3

1分=80mで換算されています。 但し、地図上での計算になるため、信号待ちや坂道などの事情により相違する場合があります。

質問4

天井高(てんじょうだか)とは何?

回答4

床仕上げ面から天井仕上げ面までの寸法のことを「天井高」といいます。

構造に関する質問

質問5

築年数とは何ですか?

回答5

建物が建築されてからの年数のことを指します。

質問6

オフィスの床仕様(床構造)とはどんな種類があるの?

回答6

主にOAフロア(フリーアクセスフロア)・タイルカーペット・Pタイル・ 3WAY・2WAY・フローリングなどが挙げられます。

質問7

OAフロア(フリーアクセスフロア)とは何?

回答7

コンピュータの配線等が自由にできるように二重構造にした床のことです。

質問8

タイルカーペットとは何?

回答8

45cm~50cm角の小型カーペットの事。汚れてしまったり、床下の配線工事などの時に、取り外しが可能なのでよくオフィスでは使用されます。

質問9

Pタイル(プラスチックタイル/ビ ニールタイル)とは何?

回答9

プラスチック系の床材で、30cm×30cm角の薄い板状のものの事。耐水性、耐久性が高く、汚れにくいのが特徴で、店舗・オフィスなどでよく使用されます。

質問10

3WAY、2WAYとは何?

回答10

鉄板製の配線用ダクトが床面コンク リート内に埋め込んであります。このダクトにコンセント・電話用配線・LAN配線などを通して使用します。この配管が3本なら3WAY、2本なら2WAYとなります。

設備に関する質問

光ファイバー(光ケーブル)とは何?

回答11

通信ケーブルのこと。通信データを光の信号でやりとりするため、インターネット等の高速・大容量の情報通信が可能になります。

質問12

「光ファイバーは、MDFまで通ってます」MDFとは何?

回答12

オフィスビルの入口などの収容電話局との"本配線盤"のことを指します。これに対し、ビルの各階で設置する配線盤を中間配線盤(IDF)といいます。

質問13

ビルの空調設備にはどんな種類があるの?

回答13

主に、セントラル空調と個別空調に分けられます。

質問14

セントラル空調(中央方式)とは 何?

回答14

建物の1ヶ所に熱源を集中させ各室に冷水や温湯を送る方式で行う冷暖房のことです。

中央に集中させることにより、保守管理が容易となりスケールメリットを生かしてコスト削減に繋がります。しかし使用時間に個別の自由がきかない部分があります。また1フロアが300坪前後以上の大規模ビルでは個別空調には設備的に対応しきれないため、ほとんどがセントラル空調となっています。

質問15

個別空調(パッケージユニット方 式)とは何?

回答15

各室(あるいは各階)ごとにコントロールできる冷暖房のこと。時間帯に関わらず自由に小さなスペースで使用でき空調費用にも好影響になる場合がありますが、時間外に冷暖房を使用すると費用が発生してきます。コンピュータルームを設置する場合、冬でも冷房が必要になってくる場合があるので、冷暖房同時に運転ができるかどうか確認しましょう。

質問16

オフィスビルの警備(セキュリ ティ)にはどのような種類があるの?

回答16

主に警備員がビルに駐在する警備体系の"有人警備"と、管理会社の緊急センターへつながり、そこから提携している警備会社や設備会社へ連絡がいく"機械警備"があります。

賃料などのお金に関する質問

質問17

賃料(賃貸借料)が発生するのは入居した日から?

回答17

賃料起算日はオフィスの内装などテナント工事が開始した日からというのが一般的な考え方です。支払いは翌月分を当月末までに支払う"前払い方式"が一般的です。

質問18

共益費(管理費)とは何に使われるお金?

回答18

共用部分の費用(エレベータ維持管 理費、廊下・階段の電灯代、清掃代等)に充てられます。

質問19

預託金(敷金・保証金)とは何?

回答19

賃貸借契約で、賃料の不払いやテナント債務を担保するために貸主に対して預けるお金のことです。賃貸借契約が終わると借主に返還されますが、オフィスに損傷などがある場合はここから差し引かれます。

質問20

原状回復とは何?

回答20

賃貸借契約が満了して借主が退去するときに、その部屋を借りたときと同じ状態にして返さなければならないということ。

質問21

建物自体が古くなったのだから、汚くなった部分は原状回復しなくてもいい?

回答21

オフィスビルの場合は、建物の使用方法によって原状回復の額が大分異なってしまうことから「本契約締結時の状態に戻すこと」という特約が付されていることが多いと認めた上で、自然消耗は斟酌しないという判例が出ています。つまり借りた状態まで原状回復をしなければなりません。

質問22

償却(しょうきゃく)/敷引(しきびき)とは何?

回答22

=(解約引)退去時の精算で保証金(敷金)から差引かれる金額のこと。

質問23

更新料(こうしんりょう)とは何?

回答23

賃貸借契約を更新する際、貸主に支払う金銭のこと。新賃料の1ヶ月分が一般的です。

質問24

礼金(れいきん)とは何?

回答24

賃貸借契約を締結する際に、契約の謝礼として貸主に支払う金銭のこと。礼金は、契約終了時に返還されません。

質問25

手付金(てつけきん)とは何?

回答25

予約契約時などにおいて、その履行の保証として借主から貸主に渡す金銭のこと。

質問26

前家賃とは何?

回答26

入居する物件の最初の1ヶ月分の家賃を契約時に支払うというもの。月途中からの場合は日割計算となります。

質問27

仲介手数料とは何?

回答27

賃貸借契約の場合、物件を紹介した仲介業者に支払う報酬金額のこと。その上限は依頼者双方からの家賃1ヶ月分までとされています。

その他の質問

質問28

重要事項説明(じゅうようじこうせつめい)とは何?

回答28

宅地建物取引契約を結ぶ前に、その契約の相手方に、対象となる不動産の登記上の権利関係や法令上の利用制限、その他の取引条件などの契約に関する重要な事柄を不動産業者が説明すること。

質問29

内見(ないけん)/内覧(ないらん)とは何?

回答29

建物の内部見学という意味です。オフィス物件の場合は、カギを持っている業者や貸主が物件の近くにいないこともあるので、「今すぐ物件を見たい!」という要望には応えられないこともあります。 最低でも前日の日中までに不動産業者に内見のご依頼をすることをお勧めします。

質問30

気になるビルが近くにあるが、中を見るにはどうしたらよい?

回答30

是非一度弊社までご連絡ください。内覧の手配を取らせていただきます。内覧を希望する日の前日までに、ご連絡をお願いします。

質問31

貸事務所を契約するのに必要な書類は何?

回答31

一般的には、「会社謄本」・「会社印鑑証明」・「連帯保証人印鑑証明」・「連帯保証人住民票」が必要となります。また、「決算書」や「納税証明書」などの提出を求められる場合もあります。

質問32

解約予告とは何?

回答32

現在借りている物件を解約する際、 契約書に定めてある日時までに貸主や管理会社に通知をすること。貸主側にとってこの間は新規テナント募集期間となります。

「賃貸オフィス用語、契約に関する質問」に関するお問合せ

場所
広さ 坪から  ※当社では20坪以上の貸事務所をご紹介しています。
費用面
円~ 円の範囲
その他のご要望
貴社名 担当者名
TEL (例)03-3516-1700 E-Mail

当社の個人情報に関する弊社ガイドラインをご確認いただき、
ご同意いただけたら、送信ボタンを押してください。